全国の巣ごもり在宅ワークの皆様。
こんにちは。巣ごもりデザイナーの井上カツオ(@katsuologo)です。
コロナの影響でリモートで働く人が増えてきましたね。この記事を読んで下さっている方の中にもテレワークの方は多いのではないでしょうか?
どこでもできる自由な仕事。それが今の仕事。
なのに毎日毎日、自宅の仕事部屋に引きこもる毎日。
昨日は太陽浴びたっけ?自由ッテナンダッケ?
ここではボクが体験したホテルでのテレワークを通じて、
- ホントにホテルは仕事をする環境として最適なのか?
- ホテル選びでチェックすべきコト
を解説していきます。
ホテルでテレワークのきっかけ
ホテルでテレワーク!良いな〜やってみたい!
とはいえ、そこまで安くはない料金に加え、そもそもホテルって仕事の生産性あがるの?という疑問を前に、妻を説得できずにいました。
そんな中、見つけたのが今ボクが暮らしている滋賀県草津市のこんな支援事業。
草津市宿泊施設市民利用促進テレワーク支援事業(2022年2月28日まで)
2022年2月28日までで草津市民は負担額1,000円。それだけでも安いですが、子育て世帯(18歳未満の子供)の利用者の場合、なんとたったの500円で500円で利用できちゃうのです!太っ腹!
ワンコインです。コーヒー1杯分てす。これは利用しない手はない!
自宅の仕事部屋はかなり快適なのですが、子供の泣き声や生活音などで集中が切れてしまうこともあるんですよね〜。(後付け)
これはせっかくのチャンスなので、近所のホテルでプチテレワークにチャレンジしてみました!
東横innの紹介
さて。今回テレワークで利用させていただくホテルがこちら!
東横INN 琵琶湖線南草津駅西口
場所:JR琵琶湖線南草津駅西口から徒歩3分
ホームページ:https://www.toyoko-inn.com/index.php/search/detail/00286.html
通常の日帰りプランは2,900円〜3,900円程度。
今回は草津市民限定のリモートワーク支援事業のおかげで破格の500円で利用できました!
チェックイン
朝の10時。
まずは宿泊する時と同じようにフロントでチェックインします。
チェックインシートとは別に、支援事業用の用紙にも記入します。
ちなみに東横innホテルを利用したのは今回がはじめて。
日本全国あらゆるところにありますね。
さて、お部屋に入ってみます。
うおー!清潔感があってめっちゃくつろげそ、、、仕事できそう!
デスクも意外と広くて仕事向き!目の前のテレビもそれほど気になりません。
それより仕事をする時は目の前の鏡が気になるな、、。
ホテルでテレワークする時の装備
では早速仕事の環境を作っていきます。
今回はこんなかんじです。
- iPad
- キーボード
- iPadケーブル
- USB充電ケーブル&コンセント
今日の仕事は文章を書くことが中心なので、装備は軽めです。
さて、では仕事をしていきます。
ホテルの仕事環境
騒音
お昼は清掃員の方がクリーニングをしています。
少し気になりますが、騒がしいという程ではありません。
たぶんどのホテルも同じ11時〜13時くらいが清掃時間だと思います。
遠くから聞こえてくる掃除機の音の他は静かで快適です。
デスク
意外と広くてビックリ!
幅150cm x 奥行き50cm程度。
仕事をするには十分ですね。
室温
ホテルの室温は快適です!
普段、寒い仕事部屋でモコモコ重ね着しているので、ホテルの空調は最高です。
通信環境
この東横INNは通信も安定していて全然問題ないです。
部屋それぞれにWiFiが割り当てられているのでセキュリティ的にも安心。
テレワークの問題点
部屋の中で最も存在感のあるベッド。
誘惑に負けてはいけません。活っっ!!
ハッと気がつくとベッドで寝転んでいます。
結局、在宅とテレワークとっちが集中できる?
結論!ホテルのリモートワークはアリです!
各々の自宅の仕事環境にもよりますが、ホテルはちゃんと仕事に集中できる環境でした。
ホテル選びでチェックするポイント
今回、ホテルでリモートワークをした経験をもとに、チェックすべき箇所をリスト化してみました。
- 料金(ホテルにテレワークプランはあるのか?)
- 利用時間
- デスクの広さ
- お部屋以外で利用可能なスペースはあるのか?(ラウンジなど)
- 通信環境(パスワードはあるか?部屋ごとに割り当てがあるかなど)
デスクの広さや通信環境などは予約前にホテルで電話確認するのが良いですね!
あと豆知識として、部屋には給湯設備があるので、珈琲やティーパックなど持ち込むとより快適になりそうです!
まとめ
ボクは自宅で仕事に集中できないとき、カフェやコワーキングスペースを利用していましたが、独りで集中したいときはホテルという選択肢もアリですね!
次は観光地で数日間ワーケーションしてみたいなぁ。